三浦果実 @kajitsu☆Ffo9ajlC7oie ★iPhone=hacbI9ZS9o ダンボールが積み重なるその場所に、惨敗した高校野球のボールが転がっていて、傘を持ったまましゃがみこみをした女の子とその俯いた眼差しは、試合終了のサイレンを追体験するようで、一生懸命について思い出しの夏の終わり、それから、路面に散らばるたくさんの雨。 4ヶ月前 No.0
|
三浦果実 @kajitsu☆Ffo9ajlC7oie ★iPhone=hacbI9ZS9o ダンボールが積み重なるその場所に、惨敗した高校野球のボールが転がっていて、傘を持ったまましゃがみこみをした女の子とその俯いた眼差しは、試合終了のサイレンを追体験するようで、一生懸命について思い出しの夏の終わり、それから、路面に散らばるたくさんの雨。 4ヶ月前 No.0
|
歯キャラ @gwd357 ★Android=GVWZ3Bqh5k
素晴らしい筆力ですね!
この様な短い詩でここまでの情景を描写できるに感動しました。
青春の終わり、降る雨(これは簡単に言えば、汚れちまった悲しみに、みたいな物でしょうか?)そして、その後に続く「一生懸命がある風景」・・・
努力した後の野球部の清々しさが、大人の持つ優しさな感性で描かれて、とにかく、凄い!と思いました。
メビウスリングでここまで感嘆させられたのは初めてです。素敵な詩をありがとうございました。
詩っていいなぁ、と思わされました。
三浦果実 @kajitsu☆Ffo9ajlC7oie ★d19CAETP9Y_Onj
歯キャラさん
コメント有難う御座います。好意的なコメントとても嬉しく思います。私はプロ詩のカテゴリーしか読んでないのですが、自分も詩を書こうと思いたくなる作品に出くわす頻度が此処に多くあります。少数の人しか読んでいない場所の方が詩らしい作品があるように思います。詩らしい作品とは注目を狙っていないけれども誰かに読まれたい詩文。傑作を書きたいのですが、衆目無きままどこかに流れていってしまうような傑作を書きたいです。
ちわ。お、無駄を排し伝えることに注力した。私を鍛えるために。
良いですね。とても。
短文て下手な人が書くとガクッと折れるところがあるんですよね。
文法は間違ってないし、説明も間違ってないのに、ガクッと。
それ、作者と読者の温度差だって思います。
そしてこれ、一文ですね。全部「、」で繋ぐ。
改行などは邪道だと言わんばかりの「、」
きっと作者にとっては準備運動なのでしょうが、気骨が感じられます。
三浦果実 @kajitsu☆Ffo9ajlC7oie ★iPhone=hacbI9ZS9o
ちょびさん
個人的な事ですが、私は今日、だいたいの事を終えました。おそらくはこの場所が今後の唯一の楽しみです。仮想の感触が現実の触りに敵うわけがない。であるならば、感を研ぎ澄ましたい。コメントありがとうございます。準備運動はほどほどに、深海の奥へ飛び込みます。
個人的には「唯一の楽しみの場」であって欲しくないですね。
というのはここは、投稿することで楽しむ場よりは、
投稿することで楽しませる場になってしまっていますから。
常に誰かは見てくれていますが、
その誰かの注視に耐え得る自分かと問われると躊躇してしまう。
そんな葛藤があり、ここでは一定のアクセスがあれど、コメントは無し。
なんてことが常態化しています。
あなたが楽しませる側の人であれば良いのですが。
なかなかにそれは難しいと皆分かっているんです。
三浦果実 @kajitsu☆Ffo9ajlC7oie ★iPhone=hacbI9ZS9o
くっくさん
詩でありたいなと思っております。小説や物語は別物としておきたいと。コメントありがとうございます。