りこ ★F5t2vXX8KO_ubF 最後にここにきてから10年くらい経つ. 8ヶ月前 No.0
|
りこ ★F5t2vXX8KO_ubF 最後にここにきてから10年くらい経つ. 8ヶ月前 No.0
|
崇 @takahisa19☆irRGOksXjy6 ★cs54MWDMdz_IlR
焦らずに自分のペースで送ればいいのではないかと思います
相手に合わせると、どうしてもリズムが崩れてしまいます
落ちつくまでは、マイペースで。
同じ事が続き、慣れてくるとどうしても不安になるものです
急がずに、のんびりとあゆめばいいのです
ゆっくりと、1つ1つ出来れば喜びだと感じてください。
世の中は、矛盾だらけです
この世に存在することの意味は誰にも分らないです
長く人生を生きていれば、おのずと分かる時が来ます。
誰もが苦しさ、辛さに耐えて1日を過ごしています
弱音を吐くことも仕方がありません
我慢しないで、言いたいことは言われた方がいいですよ。
頑張らずに無理をしないで過ごしてくださいね。
優鬼 ★uJcaHEY0RF_dnP
希死念慮か…懐かしい概念だ。自分も10年前は死にたいと思っていた。最近も、自分が情けなくて死にたくなったくらいだ。
でもメビウスリング掲示板の住人が戻ってくることはおそらくない。特にメンタル相談所はごくわずかのメンヘラしかいない。昔のような相談は、もう成り立たない。
希死念慮を持った人間が、希死念慮から抜け出せることはないだろう。仮に忘れることはあったとしても。
生きるということは徐々に死ぬことだ。死にたくなくても、いつかは死ぬ。
それでも生きなければならないということはないし、別に死んだってかまわない。意義が見いだせないのなら死んでもよかろう。
いずれにしても自分の人生だ、自分で決めればいい。
前置きが長くなった。
果たしてどちらが幸せだといえるかな?他人の人生を眺めて生きること、眺められる自分の人生を生きること。
人生にはよいことも悪いこともある。よいことだけなら何も思わないが、悪いことがあれば死のうと考える。よいことも悪いことも「生きる」のなら、両方とも受け入れなければならないだろう。
ヒーローが輝くのはヴィランがいるからだ。先のことはわからないが、少なくとも今はそう考えるさ。